新着情報

(こちらに必要事項をご記入のうえ、お申込み下さい。)(先着30社)


●【会員限定小冊子】職場の怒りと上手く付き合う!「感情コントロール」のススメを差し上げます。
●「社会保険料算出ソフト・令和4年3月分(4月納付分)改正対応版」を公開いたしました。
●【会員限定小冊子】「基本が身につく!ビジネスマナー」を差し上げます。
●【国税庁】インボイス制度に関するオンライン説明会についてテーマ別編その2として「インボイスの種類」「交付のケース別対応例」の配信が始まりました。
●【YouTube国税庁動画チャンネル】「教えて!!令和3年度改正 電子帳簿保存法」の解説動画です。
●令和3年度 第13回「税に関する絵はがきコンクール」の入賞作品を公開します。
●【国税庁】国税庁が実施したインボイス制度に関するオンライン説明会の模様
です。(YOUTUBE動画)
●【国税庁】「インボイス制度特設サイト」がリニューアルしました。
●「社会保険料算出ソフト・令和3年3月分(4月納付分)改正対応版」をアップしました。
●【研修用動画】研修用動画を公開します
・これだけは知っておきたい『決算』対策(決算法人用)
・経営に差がつく!知って得する『税』のお話(新設法人用)
コロナウイルス感染症対策関連
【経済産業省】新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ(令和4年4月28日(木)9:00時点版)
【北海道】中小・小規模企業新事業・販売促進支援補助金を開始します。(令和4年4月1日~5月18日
【函館市】新型コロナウイルス感染症による「小学校休業等対応助成金」及び「休業支援金・給付金」について
●【経済産業省】事業復活支援金について(申請の受付を開始しました。令和4年5月31日(火)まで))
●【函館市】ご自身や身近な方が新型コロナに感染したときの対応について
●【北海道】「北海道飲食店感染防止対策認証制度」について
●【国税庁】「在宅勤務に係る費用負担等に関するFAQ」です。
●【国税庁】新型コロナウイルス感染症の影響により特例猶予を受けられた方で、期限までに納付が困難な場合には、他の猶予制度を適用できる場合があります。
●【国税庁】国税における新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応と申告や納税などの当面の税務上の取扱いに関するFAQです。
●【全法連】新型コロナウイルスに関する対策リンク集です。
●【AIG損保】「新型コロナウイルス関連支援情報サイト」を開設しました。
●【アフラック】法人会会員企業の経営者・従業員様限定 月1回無料で医療相談(新型コロナウイルス感染症に関するご相談を含みます)が可能です。
●【三井住友海上火災保険】「新型コロナウイルス対策として(貸倒保証制度のご案内)」貸倒保証制度のリーフレットはこちら(PDF1.68MB)です。
その他のお知らせ
●令和2年度の電子公告です。
法人会では、令和4年度税制改正に関する提言をまとめました。
【会員限定・小冊子無料配布】
【小冊子】「電子帳簿保存法 ポイントと対応」を差し上げます。
●【小冊子】職場の怒りと上手く付き合う!「感情コントロール」のススメを差し上げます。
●【小冊子】「基本が身につく!ビジネスマナー」を差し上げます。
●【小冊子】「基礎からわかるインボイス」を差し上げます。
●【小冊子】「消費税インボイス制度Q&A」を差し上げます。
●【小冊子】ウィズコロナに勝ち残る!!「税務&補助金&金融ガイド」を差し上げます。
●【小冊子】今知っておくべき「ウィズコロナの法律知識を差し上げます。
●【小冊子】『調査事例で理解する 法人税の税務判断のポイント』を差し上げます。
●【小冊子】逆境に負けない 元気な会社の経営戦略
●【小冊子】コロナ危機に打ち克つ!資金繰りと経営再考
●【小冊子】消費税軽減税率に対応した区分経理とインボイスQ&A
●【小冊子】中小企業のための人材定着実践ノウハウ
●【会員限定・無料小冊子】「with&afterコロナ時代のテレワーク導入・活用と労務管理のポイント」を差し上げます。
●【小冊子】「相続・事業承継 成功のツボ」を差し上げます。
●【小冊子】「成功する生前贈与Q&A」を差し上げます。
★給与事務担当者が社員の方々に、社会保険での改正や保険料率の改訂を正しく説明できる、「社会保険料算出ソフト・令和4年3月分(4月納付分)改正対応版」を作成しましたので、ご利用下さい。今回、北海道では健康保険料率と介護保険料率が改正され、引下げが講じられていますので、ご注意下さい。
いろいろなセミナーの中から受講したいと思えるセミナーが選択できる。見たいところだけを選んで短時間で受講したい,などインターネット・セミナーなら多彩なコンテンツの中から好きな物だけを選んで何回でも受講できます。
☆5月の番組表です。
国税庁が自主制作した「WEB-TAX-TV」をご存じですか?
税に関する一般的な知識の啓蒙を行うツールとしてはこれまでの紙媒体にない魅力を有しており、なかなかのスグレモノです。
新着情報|気になる情報
■スキルUPに役立つ情報■☆経営自己診断システム
☆ビデオライブラリ
☆オリジナル小冊子
■e-タックス・ニュース 毎週更新■2
■便利な情報■
☆全国路線価図
☆タックスアンサー
☆経理初心者お助け帳
■ニュース・お天気情報■
☆政府の最新情報一覧
☆yahooお天気情報
■時刻表・地図■
☆yahoo!路線情報
☆ハイパーダイヤ
☆Mapion
☆Map Fan Web
スキルアップには その1
■法人会インターネットセミナー
■映像と音声による本格的なセミナーが受講できます。
忙しくてセミナーや研修会に参加できない方など最適。
いつでも・どこでも・好きなだけご利用いただけます。
税理士をお捜しの方に

法人会主宰による、税理士検索サイトです。 プロフィールや趣味など、詳細情報もみれますので、顧問税理士等をお捜しの方は参考になると思います。 また、税理士の方々で登録希望の方大歓迎です。有料登録と無料登録があります。ぜひ、登録申し込みして下さい。